道具
剛の籠手秘伝【道具】 †
種類 †
アイテム名 | 付けられる 特殊効果 | 1項目ごとの 付与上限 |
---|
剛の籠手秘伝・壱 | 腕付与壱 | 10 |
剛の籠手秘伝・弐 | 腕付与弐 | 20 |
剛の籠手秘伝・参 | 腕付与参 | 30 |
剛の籠手真髄・壱 | 腕付与四 | 40 |
剛の籠手真髄・弐 | 腕付与伍 | 50 |
剛の籠手真髄・参 | 腕付与六 | 60 |
入手方法 †
効果 †
腕装備に剛の籠手紐で強化できる特殊効果《腕付与》を付与する。
備考 †
- 取引不可
- このアイテムを使用した腕装備は、取引不可になる。
- すでに特殊効果がついている場合は上書き扱いとなる。(そのまま上限が上がる)
その他情報 †
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- 信が暇でやる事ない人向けの>新規以外ほぼすべてじゃん --
- わかってねえ、能力上げ重視じゃなくてもう>そんな的外れなレスしかできないあたりでまともな仕事ができないやつって公表してるようなもんだ --
- 新規帰参なんていてもすぐ消えるんだから、いないのと同じ。ってこは既存組全部やんw --
- 暇つぶしでやるやつってのは一回クリアしたら手を出さんよ。アイテムやステが目的のやつが何度もやる。 --
- 暇つぶしでやる人はステなんて気にしてない1回一通りクリアして終わり。意味ないステを、そこまで気になって何周もしてる人なんて廃信者だけな。 --
- 壱→弐→参の順番じゃなくて、最初から参の交換して腕付与した方がいいって事? --
- 真髄が交換出来ないんですが不具合ですかね、0が1つ足りんとか。。 --
- 仁と天 両方いるって事ね理解できました失礼。 --
- 真髄3をいきなり使用して腕付与六の効果得ることは可能でしょうか? --
- 秘伝・参と違って真髄・参を直接つけるのは無理だったはず。真髄・弐なら真髄・壱がついてる籠手にのみ使用可能って具合に、その前の特殊効果が前提になってたと思った --