【勇士の章】
【お供システム】
獣亀(お供) †
特徴 †
- 非常に高い生命力・耐久を誇り、主人を守ることに長けたお供です。
- 敵を攻撃しつつ、主人への近接攻撃をかばうという特殊な技を持っています。
技能 †
装備なし †
技能名 | 習得 Lv | 発動条件 | 効果 | 備考 |
---|
尖頭突 | 1 | 戦闘専用 | 生命減少率の高い敵単体へ攻撃を行う。回数3回。 | |
行動確率上昇 | 5 | 自動発動 | | |
腕力上昇・小 | 10 | 自動発動 | | |
耐久上昇・小 | 15 | 自動発動 | | |
堅甲突 | 20 | 戦闘専用 | 生命減少率の高い敵単体へ攻撃を行う。さらに、一定時間主人への攻撃を確率でかばう。回数3回。 | 守護効果時間2分30秒 |
腕力上昇・大 | 25 | 自動発動 | | |
魅力上昇・大 | 30 | 自動発動 | | |
生命上昇・大 | 35 | 自動発動 | | |
重甲突 | 40 | 戦闘専用 | 生命減少率の高い敵単体への攻撃を行う。さらに、短時間主人への攻撃を高確率でかばう。回数3回。 | 守護効果時間1分30秒 |
ダメージ上昇 | 45 | 自動発動 | | |
強襲甲撃 | 50 | 戦闘専用 | 生命減少率の高い敵単体へ攻撃を行う。さらに一度だけ主人への攻撃をかばう。回数3回。 | |
その他情報 †
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
- lv50の強襲甲撃はモーションは派手だが14000程度のダメージしかでなかった(ダメージ上昇付き) llv40の技能の方が遥かに使い勝手がいい 開発はなにを考えているのやら --
- 一定時間 短時間 一度 って、レベル上がるたび守護劣化してませんか? --
- 確率でかばう 高確率でかばう 一度だけかばう と守護率が上がって行ってる --
- 強襲甲撃は、三回つかうと、三回分守護します?そこが気になります --
- カメの攻撃は敵の結界貫通するっぽい --
- 40亀で50虎とダメ同じ。確率2倍はないが --
- 例え極みMAX鍛冶でもかばいまくるので盾鍛冶に20技能の亀を持たせると大変なことに(40や50は効果的に向いていない) --
- 亀の技能考える時に犬の気持ちを考えなかったのか --
- 特殊なアイコンの新しい結界ならよかったですよねーかばうは、犬の特権で良かったのに --
- 腕力/大を付けたほうがダメージが伸びます。腕力1111で安土鎧鍛冶に51000ほど --
- 刀鍛冶の戦闘用お供にすると、蓄積が貯まりません。 --