2004/5/01課金停止→11月の終わりから
半年振りに課金を再開しまして戻ってきました
2005/2/22より課金停止
2005/8/5から再々開で戻ってきました
2005/10/6より課金停止
2005/11/4から再々々開デ
2006/1/3より課金停止
2004年へたれ鍛冶屋4/14パッチ考察
将星録上杉家方針みたいなの。
北条家、武将攻略(陣取りが前仕様のままです。)
〇サーバー :将星録
〇名前 :大沢木 小鉄
〇職業 :鍛冶屋
〇レベル :53 (スロット8・・潜在能力ってステキ(`・ω・´))
〇初期振り :世の中一般で言われる負け組の振り方ミタイデスが
そこまで気にしてなかったりもシテマス。
振りなおせるなら、4-7-10-4-5かな〜。って結局器用振りかいw
〇所属国 :上杉家
〇身分 :家老 (上杉謙信隊) 鬼小島→大熊→中条→直江→斉藤
〇官位 :正八位上
〇コダワリ :会話で^^ ^^;等使いませんー
wはどうかって? wwww大好きですwwwww。
〇好きな武将:鬼小島弥太郎(上杉)
・与力の時の部隊長で鍛冶屋なのに二刀流という
型破りな鍛冶屋カッコヨスギデス!
鬼小島 弥太郎 |
本名は「小島 貞興」。 「鬼小島」というのは通称だが、 |
通称を元に、彼が自らそれを本名にしてしまったと言う説もある。 |
30人力の超怪力な筋肉野郎で、謙信のボディーガードと言われており、 |
武田信玄の元に使者に行った時、信玄の放った猛犬に噛まれても |
顔一つ変えずに用件を済まし、その後に片手で犬を絞め殺したとか、 |
謙信を襲おうとしていた暴れ猿を散々殴って、 |
彼を見ただけで怯えるようにしたなど、数々の伝承を持つ。 |
実在を疑われた事もあったが、伝承の真偽はともかく、 |
実在の人物であることは間違いないようだ。 |
戦国案内所より
〇皆伝目録:戦闘目録(心得4,武芸4,剣術4,棍棒4,砲術4,槍4,懐剣4,鎧3,名匠2)
生産目録(兜5,鎧4,鈍器3,刀刃3,槍剣3,鋳鉄2)
〇三椏状況(5) 全部終了 難攻不落まで習得
〇叢雲堂クエスト済、析雷済
独断と偏見による脳内理論です。
北条家、武将攻略
マメ知識
将星素材てきとー相場改 (参考程度に)
売るための装備品作り(6/30以降)
過去仕様の遺物
鍛冶屋の合戦(3/9日記改)
銅の額当てだけじゃない!?
金砕棒作製レポート
車手裏剣作製レポート
腕力と攻撃力、ダメージの関係
各職合戦武将・対人考察
北条家 中後大将 北条綱成ドロップ 地黄八幡具足
黄色で染まってる胴丸かドロップ
写経やっとゲトですー。
最近はいいのができても潜在で10振りしたらそんなの〜〜〜で全くやる気が
OKORIMASENNNNNNNNNNNNNNNN
巷で有名な鍛冶屋のお金稼ぎの紹介
ここらへんは昔炭、磨き店買いでもかなりうまかったのに修正されてるなぁ
落書きメモ(目録ドロップメモ)
飛龍前合戦の武将の弱さの真実 〜侍一人で始まった猪俣邦憲戦の巻〜2004/03/03
飛龍導入の変更日記 2004/12/16
飛龍後初の合戦と武将 2004/12/21
飛龍後初の合戦と武将2と佐藤忠能さん稲葉出口へいらっしゃい 2004/12/29
飛龍後初の後武将討ち取り 2005/1/15
魔犬討伐 2005/2/16
析雷討伐 2005/2/21
本陣四天王家老試験 2005/8/23
負け合戦の反省と家老試験2 2005/9/13
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照
<<
2025.1
>>
[へたれ鍛冶屋の日記] |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
へたれ鍛冶屋の日記 ←本陣はコチラ
ちと思うところがあり、更新停止しますー。
へたれ鍛冶屋の日記 ←本陣はコチラ
こんにちは、まっちゃんが32鍛冶がいる徒党にやられたのを
目撃したコテツです。見なかったことにしようと思いました。
鍛冶装備し忘れで裸でも先には勝てる世の中ですから、
不思議じゃあないんですが、32はショックよねぇ。。。
いあー、合戦終わりましたね。
始まる前は全敗するのかな〜、するかもめー。
とずっと言ってたワケデスガ、たしか6勝2敗1分?だっけ?
予想を反して大勝利、この前のボロ負けの合戦と何が違うのかな
と考えてみましたが、、
・第1陣に勝った
・勝った陣は人の数で勝っていた。
・負けた陣は人の数で負けてた。
・2つ負けた陣はどちらも夜中開始の陣
・北条の防衛が前回と比べるとかなり薄かった
こんな感じなんでしょか
あれだけ防衛とらなきゃヤバイヤバイって言ってた中で
攻撃側でこれだけ勝てたのはかなりの収穫じゃないかと。
家老試験も2回できたみたいで、8人が家老昇進
家老会話もアベレージ15人前後入るようになってにぎわってきました
はい、1人でうるさいのいますがw
序盤の陣に、本陣を攻められるまで攻めこられ、朝まで
みんなで防衛してましたが、なんとか防げてよかったぁ。
あんときゃみんなクタクタだったけどw
どうも北条高広じゃなくて色部をあちらさんは狙ってるようで、、
越後流斬りこみはどっちも持ってるんで上杉内ではどっちもかわらんのかなーって話
ですが、色部が楽ななんかあるのかね?w
今週はトミーの機嫌がいつも悪くて
今までみたこともなかった五色備えの冷気を披露して
全体に1000ダメと青▽はかなりキクわぁぁ
5体で負けたり、勝っても往生4回とかつかったり、ひどいときばっかで
トミーは上杉内で譲り合いの精神があったとかなかったとか・・。
前回はトミーとか7でも余裕とか言ってたのが嘘のようでwwwww
綱成のが数倍よわいです。。。
今回はそんな綱成で2回も帰依くらって凹んで凹んで
1回はコマンド入力中で即解呪したから逃れられたけどネ、、
あれはマジ凹む。。。
徒党員の人も綱成で1回帰依くらてたし、綱成の呪いは何かがちがう!?
最後の陣の前の陣に最後の方遅れて入ると、
綱成と綱高以外落ちてて、引き分けふさぐにゃ1つ落としときたいとのことで、
綱成イキマシタ
帰依バーが後ろに控えてるときは待機するまでビビッテマス。
そんな綱成やってる最中に部隊会話で
全員浴衣装備して武将行こう
っつーナメテル素晴らしい企画ができ、小太郎がちょうど奪還されて
そろそろ沸くとかで綱成おわったあと準備してると
他の徒党が行きたいとのことなので、譲ろーってなって
ジョウダンでじゃあ綱高いこーと言うと
綱高に即決定のノリ徒党。
たまには勝ち決定してるし、遊びもイイヨネー。。
さすがに特攻は頼めないので、数人特攻でいくと取り付け
速攻終わると思っていたのが私含めていっぱいだったんでしょ〜が
以外や以外 編成も鎧軍忍暗鉄神医てー構成なのに
1の体力@3割まで減らせる大健闘をw
もういけそーな雰囲気だったのでこのままいけたらあっちビビッタだろうになぁ
はぁ、、
次こそはと、誓った秋の夜でした。
チャコ撮影の一幕^^^^^↓ ↓
あぁ、後ハガに攻撃の隊列、旗鍛冶でいって
討ち取りで掲示板のってうれしかったな〜
あんなの飛龍前以来だったので
やっぱり、大沢木小鉄、△△を討ち取ったり!!
って出るとうれしいわねw 薬師がうらやましー
今回はコテツさんはサブだったので手柄1507。
1500じゃ60位がいいとこだろおなと部隊会話で1人ごと言ってて迎えた
メンテ明け、ちょうど60位でしたとさー
どーやら来週、大幅な仕様変更がきそーね。
きてないのにウダウダいってもしょうがないから、きてからでいいじゃない。
っつてもあれそのまま実装されると課金継続問題になりますがぁ
公式掲示板は見てるとおもしろいです。
器用装備のキャップはどうしてもヤメテホシイ。
へたれ鍛冶屋の日記 ←本陣はコチラ
ちょっと前に開発本陣が更新されましたが、ちょっと考察でも。
武田 (浅井)→伊賀忍 斉藤 (織田)→徳川 徳川 (武田)→斉藤 本願寺(上杉)→北条 北条 (朝倉)→本願寺 浅井 (武田)→今川 今川 (斉藤)→浅井
んで1陣の時間が最長12時間に減るとか書いてるけど、
新仕様の後詰からは副将倒して大将いかないときついのに、
これで本陣の家老試験まで絶対いけないような・・。
どーなんでしょこれ。
へたれ鍛冶屋の日記 ←本陣はコチラ
メンテ明け、最初指数1,7の時買ってた鉱山の岩石塊。
順調に上がっていったんですが2.72まであがってた昨日
在庫が15000となってて2.71と下がり始めてたんで
売っちゃいましたーーー。
1700×859=1460300
2.71だけど売る時の指数は下がるので2.51
2510×859=2156090
2156090-1460300=695790
5種類の内1種類だけでも700貫の儲けか〜。。
1個は下がりまくってるんでどーなるかわかんないけど
投資額が少ないってのもあるけど、苦労と心配の割にゃ稼げないかも。。。
産物、続けるか辞めちゃうかかんがえちゅー
ちなみに岩 今2.60(在庫30000)までさがってますっとw
いや、、今まだ持ってるやつで下がってる1種類以外の今売ったとしてみると
2700貫の儲けになるな。。。
あわせて3400貫wwwwwwwwwwww
こりゃおいしいかもわからんねw
いかに多く現金投資するかみたいだー。
へたれ鍛冶屋の日記 ←本陣はこちら
もう玉鋼つくりは諦めたコテツさんです、こんにちは。
結構前に作ってた器用入魂+18の兜と+17の大鎧なんですが
石がなかなか見つからないくて、そんままだったわけでー
メンテ前に+13の石4つ乱れ買いしてツクッチャイマシタ。
兜が+41に、鎧のロスがひどくて38。。。。
後は武器、と袋更新かなぁ
売ってた方が、あまり面識なかったんですが上杉だったのでいろいろ聞いてみると、
って私、上杉人には馴れ馴れしいです!ハイ。
今回、上等な石いっぱい並べてるから前回は赤だったけど、
今回は黒字だろ〜なって思ってるとすごい赤字だそーで...
でもやめられないと(´-`).。○
それが付与石、信長のギャンブル
今週から産物市場始めました。
ずーっと意味がわからなかったんですが、儲かると聞いて
やっちゃいました。
現金無くなってますwwwwwwwwっうぇえww
破産したらきっぱりry
4種類買ってて、3種類は微妙にあがってるけど、1つ大暴落してます。
頼むよマヂデ・・。
開発本陣のお話は明日からネタまたなさそーだから、
それでうめよっと。
手抜きフォー